#
by tk-architect
| 2017-01-11 19:00
| 建築
4年前に竣工した「海老園の家」へ撮影に行ってきました。 今回は満点ママ(広島ローカル番組)の撮影。 黒板に落書きしたり、 和気あいあいとした雰囲気の中、撮影が進んで行きましたが・・・ しゃべりに関しては当然素人であるお施主さんを、 まぁ、上手く誘導してアドリブで会話を成立させるもんだなと・・・ 妙に感心しながら、僕は裏方で一生懸命お子様をあやしておりました。 久しぶりにお邪魔させて頂きましたが、 お子様の成長とともに変わって行く暮らしぶりを 拝見させて頂き、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。 ちなみにOAは5/22(木)AM9:50〜だそうです。
#
by tk-architect
| 2014-05-16 18:28
| 仕事
#
by tk-architect
| 2013-12-14 16:54
| 仕事
今日は間もなく引き渡しの住宅の御施主さまへ植栽のプレゼントを渡しに行ってきました。
![]() 園芸屋さんと相談しながら ![]() 植え込んで行きます。 ![]() 最終的には10数種類の寄せ植えに・・・ ![]() 今回のおすすめはこのルプスカリシノイデス、野いちごの仲間らしいですが常緑なのに真っ赤に紅葉するという珍しいモノらしいです・・・ ![]() あとは、ポイントとなるトキワマンサクの黒美人 ![]() 全体を引き締めてくれます。 御施主さまも夜見に来られ、喜んでもらえました。 #
by tk-architect
| 2013-11-26 01:40
| 日々のこと
毎年お世話させて頂いている、広島工業大学建築・環境系学科同窓会「五三会」
(いつみかいと読みます)主催の設計競技会の締切りがいよいよ来週末に迫って参りました。 ![]() みなさまの応募を楽しみにしております。 http://www.itsumikai.jp/compe/40/poster.pdf また、今回は節目の第40回記念大会と云うことで、特別連動企画 「ここ数年で考えている可能性について」 建築家:五十嵐淳 という建築レクチャーを公開審査当日の夕方から第2部として行ないます。 ![]() 11月30日(土)17:30〜 無料 中区中島町5-7の広島工業大学広島校舎2階にて表彰式後1時間程のレクチャーとなる予定です。 もちろん第2部のレクチャーからの参加も大歓迎ですので是非お声掛け合わせの上ご来場ください。 設計競技会の課題にも絡んだ内容もあると思いますので、案を提出した人はより楽しめるのではないでしょうか。 #
by tk-architect
| 2013-11-11 16:26
| 日々のこと
|
以前の記事
2017年 01月2014年 05月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 カテゴリ
全体日々のこと 建築 仕事 大学 タグ
建築
仕事
テレビ
掲載
卒業設計
大学
中国新聞
花見
東京
見学
受賞
外部リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||